コロナウィルス対策

お知らせ
- 年末年始休診のお知らせ
令和5年12月28日(木)~令和6年1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
- 発熱外来の受診について
発熱外来は院外で行っております。車での来院が難しい方は、院外で椅子をご用意し対応させていただいておりますが、高熱で体調がすぐれない場合、検査→結果説明→会計→お薬のお渡し(1時間程度かかります)まで、寒いなか院外の椅子でお待ちいただくことになります。寒い日はストーブをご用意しておりますが、高熱があり体調がすぐれない場合は、できるだけ付き添いの方といっしょにお車でご来院いただけますようお願い申し上げます。
- 漢方治療について
当院では患者さんの症状改善のために漢方治療を積極的に取り入れておりますが、症状や病態によっては西洋医学的治療や検査をおすすめする場合がございます。漢方治療単独で症状改善が見込める状態、漢方治療と西洋医学的治療の併用が必要な状態、漢方治療よりも西洋医学的治療や検査を優先すべき状態を見極めたうえで漢方治療を行っております。ご理解のほどお願いもうしあげます。
- フットケアについて
当院では、糖尿病の方を対象に糖尿病性足病変に対して、糖尿病療養指導士によるフットケアを行っております。糖尿病に合併しやすい水虫や細菌感染、足の変形やタコ、ウオノメ、様々な循環障害、知覚障害など足のトラブルに対して、医師の指導のもと、足の痛みや知覚・感覚、反射をみる検査を行ったり、足の状態に合わせて足をきれいにし、爪切りやタコ・ウオノメの処置を行っております。さらに、自宅でもお手入れできるように足の観察方法や爪の切り方などを指導しております。糖尿病の方で足の状態が気になっておられる方は、外来受診のうえフットケアにつきましてご相談下さい。
- 睡眠薬・安定剤の処方について
「他院でもらっていた睡眠薬や安定剤のみ処方してほしい」という受診に関しましては、非専門医による安易な睡眠薬・安定薬の処方は薬物依存を生じさせてしまうリスクが高いため、当院では患者さんの安全を考え睡眠剤や安定剤のみの処方は行っておりません。睡眠薬や抗不安薬の処方に熟練した心療内科や精神科の専門医の受診をお勧めいたします。ご理解のほどお願いもうしあげます。
- インフルエンザワクチン接種について
11/1よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
対象は小学生以上となります。
料金は3200円(2回目2500円)となります。
13歳未満は2回接種が必要です。接種間隔は4週間開けてください。
65歳以上の方は公費助成がございます。お住まいの市町村にお問い合わせのうえご予約をお願いします。
- オンライン確認について
2023年10月18日よりマイナンバーカードを用いた顔認証システムを使用しての受診が可能となりました。マイナンバーカードをお持ちの場合は当院を受診される際にご持参下さい。乳幼児医療証等の公費医療の証書をお持ちの方は従来通りご掲示をお願いします。
- 予約について
当院では予約制を導入しております。予約は30分の時間帯予約となっております。10時という予約枠は10時~10時半の予約ということになります。そして予約枠の中から来院順にお呼びしております。ご理解のほどお願いもうしあげます。またその日の患者さんの病態によって、急遽病院を紹介しないといけないという事態が生じ、受け入れていただく病院を探したり紹介状を作成したりということで時間を要し、予約されていても予約時間外に診察がずれ込む可能性もございます。ご理解のほどお願いもうしあげます。どうしても急がれる場合(状態がかわらずいつもの薬の処方のみでよい場合など)は受付スタッフにお声をかけていただきましたら簡単な診察になりますが、別診察室での早急な対応も考慮いたしますのでよろしくお願いもうしあげます。
- 発熱外来(予約制)の受診までの流れについて
・発熱している方や発熱はないがかぜ症状のある方の診察は予約制で行っております。まず予約専用電話で予約をとってください。午前9時から予約の受付を開始します。診察(検査)は午前は10時11時、午後は17時18時に数名ずつ枠を設けております。その日の検査数が上限に達した時点で受付を終了します。予約なく直接来院された場合、検査の時間までお待ち頂くことになります。また朝一番に直接来院されすぐに検査・診察を希望された場合でも、すぐに対応は出来かねますのでご理解のほどお願いもうしあげます。検査を希望されず診察のみ希望される場合は院外で対応させて頂きます。この場合も予約が必要ですので予約専用電話で診察の予約をお取り下さい。
・発熱している方は原則としてコロナ・インフルエンザ抗原検査を行います。発熱なくかぜ症状のみの方でも、院内に入って診察を希望される場合は、検査にてコロナ・インフル陰性の確認が必要となる場合がございます。電話予約の際にご相談下さい。
・お手洗いは必ず済ませてから来院して下さい(院内に入ってのトイレ使用はできませんのでご了承下さい)。
発熱外来予約専用;0744-29-7816
クリニックの理念
地域の皆様の『かかりつけ医』として
一人一人の患者さんと向き合い
「話しやすい」「相談しやすい」
「ずっと通院したい」
そう思って頂けるクリニックを目指しています。

クリニックの特徴
『地域密着』で患者さんの立場に寄り添う、患者さんと一緒に歩む医療
漢方相談や栄養指導などの患者さんが日常生活で簡単に取り入れられるアドバイスで地域の皆様の健康寿命に貢献