一人一人の患者さんと向き合い
「話しやすい」
「相談しやすい」
「ずっと通院したい」
そう思って頂けるクリニックを
目指しています。
院内紹介
検査機器紹介



- 上腹部(肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、胃など)
- 下腹部(膀胱、子宮、前立腺、結腸、直腸など)
- 乳腺
- 甲状腺
- 心臓
- リンパ節(頸部、腋窩、そけい部など)
- しこり(体表面の皮下腫瘍)
- 頸動脈
などのエコー観察が可能です。

10分程度で血糖値、HbA1cの値を知ることができます

血管年齢(血管のしなやかさ、硬さ)の測定が可能です。血管年齢には個人差があり生活習慣と密接に関わっています。
下肢の血管のつまり具合を測定することも可能です。

右:自動CRP測定装置
10分程度で炎症反応(白血球やCRP)が確認でき、炎症の程度を知ることができます。
また貧血の程度も知ることができます。
CT・MRIについて
当院にはCT・MRIの検査装置はございません。 奈良県リハビリテーションセンター放射線科、平成記念病院放射線科に依頼し迅速に対応頂いております。
その他当院で可能な検査
- 24時間ホルター心電図
- ヘリコバクターピロリ検査(抗体検査〈血液検査〉・尿素呼気試験)
- 睡眠時無呼吸症候群簡易検査
- 胃がんリスク検診(ABC検診)
- MCIスクリーン検査(軽度認知障害〈MCI〉を早期に発見する血液検査)
一部自費治療のものがございます。お気軽にお問い合わせください。